忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Fallout4 ムービー音声が英語の問題

ようやく、Faloout4のムービー音声に関して公式Twitterでアナウンスがありましたね!

時期など詳細はまったく不明ではありますが、こちらも待ち遠しいです。
私は他所様で紹介されていたムービーファイルを直接触って音声トラックを差し替える方法でファイルを作りはしましたが、結局ゲームフォルダには適用しませんでした。
まだ当分エンディング迎えそうにないしw



PR

Fallout4 バージョン1.3ベータ 【PC版のみ】

※2016/2/3にバージョン1.3が正式リリースされました!こちらの記事も是非参照してみてください!

Fallout4 PC版でバージョン1.3(現在1.2系)のベータ版を試すことが出来るみたいですね。



更新内容の詳細は「fallout4 1.3 ベータ」などと検索すると色々見つかります。
ただし、英語版のみなので日本語版からはベータ参加できないようです。日本語版でプレイしている人は英語版に切り替える必要があるので要注意です!その場合どうなるのかちゃんと調べてから試してみてくださいね。なにかあっても当方では責任取りかねますよ。

公式Twitterによると現在1.3ベータ版には日本語などを表示する部分のプログラムに問題があるので日本語版はリリースされていないようです。

内容はバグ修正の他新機能も追加されたみたいですね!
私的には、電線を引く時に銅を消費しなくなるのはめっちゃ嬉しいです。
あと、入植者が今何の役割なのかが表示されるのも助かります!これで役割毎に服装を変えたりする必要もなくなりますね!!

また、ミニッツメンの無限クエスト発生って・・・バグだったんですねw どうやらそれも修正されるみたいです。

さて、内容的に色々嬉しい修正なども多いので試してみたいけど、今はちょっとスルーかな。
日本語版で1.3が正式リリースされるのを待ちます。

Fallout4 ワークショップの裏コマンド

YouTubeを見ていたら、ワークショップで出来るガイドには表示されていない裏コマンドがあるようですね。

今回は動画で知った裏コマンドを覚書。

※操作は全てXBOX360コントローラのボタン名称で書いています。

設置したいものを選択した状態で [LB] + A + 左スティック
  ・・・  垂直にオブジェクトが移動

設置したいものを選択した状態で [RB] + A + 左スティック
  ・・・  自分は移動せずに前後左右にオブジェクトが移動

A長押し
  ・・・  繋がっているオブジェクトが全選択される


A長押しは実際に繋がっていなくてもある程度近くにあるものは全部選択されるっぽいです。

あと、コマンドの話ではないですが・・・

・壁や床などスナップしているのに赤く表示されて設置できない場合、自分の位置を変えてみたりとかすると設置出来たりします。

・拠点に戻ると電球が消えていたり(文字通り電球そのものが無くなっている場合も!)している場合、ワークショップをアクティブにすると現れる場合があります。
※サーチライトはそれでも直らない(動いているけど明るくなっていないなど)みたいですが・・・

・ワークショップ中は通常よりも移動速度が速い気がします←未検証です、錯覚かも。


あと、拠点に待機させているパイパーがこちらの気配に気づいて壁の向こうから話しかけてくるのってちょっと怖いですねw





Fallout4 伝説の~

Fallout4でたまに現れる「伝説の~」という名前の敵が居ます。通常の敵よりも手強い敵なのですが倒すと特殊な性能を持った武器や防具を落とします。

これまでもいくつかの伝説の敵と遭遇したことはあるのですが、とうとう”伝説のG様”に遭遇してしまいました!




通常は100mmピストル1発で倒せるくらいの強さなのですが、さすが伝説です、弾丸を数発撃ちこんでようやくお亡くなりになられました。

で、落とした武器が ↓ です。



似合いすぎですw

今度使ってみようと思います(^^♪

fallout4 スクリーンショットの撮影と保存場所



PC(steam)版Fallout4のスクリーンショットの撮影方法と保存場所ですが、Steamの場合F12キーで撮れますが、PrintScreenキーで撮る方法もあります。
F12での方法はSteamの機能なのでSteamで管理されているフォルダに保存され、共有とか出来る機能がついています。

今回紹介するPrintScreenキーで撮る方法はゲーム側の機能だと思います。
こちらは、ゲームの実行ファイルが置いてあるフォルダに保存されます。

例)
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Fallout 4

ゲームをインストールする時に指定したフォルダになるので、必ずしも上記と同じにはなりません。


【撮影方法】
撮影方法はすごく簡単です。
撮りたい場面でPrintScreenキーを押すだけです。すると画面の左上にスクリーンショットが撮れた事を伝えるメッセージが表示されます(状況によっては出ない場合もあります)。

PrintScreenキーは、キーボードによって「PRTSC」などキーへの表記が変わるかも知れませんので、調べるなどしてそれっぽいキーを探してみてください。だいたい右上あたりにあるかも。

また、コンソールコマンドと併用すると便利です。
コンソールはゲーム中に日本語キーボードなら「@」キーを押すと画面の下半分が半透明になって現れます。閉じるときも同じキーを押します。

ほんのちょっとだけですがコマンドを紹介。コマンドは入力したあとEnterキーで実行されます。

tfc 1 ・・・ フリーカメラモードになります。tfcに続けてスペースの後に1と入力すると人物や物などが止まった状態になります。

tm ・・・ HPやコンパスなどのHUDが隠れます。コンソール自体も見えなくなるので注意です。

どちらのコマンドももう一度同じコマンドを入力すれば元の状態に戻ります。
キーボードの「↑」キーを押すことで入力履歴が新しいもの順に出てきますので、再入力がちょっと楽になります。

コマンドを実行した後「@」キーを押してコンソールを閉じると撮影可能になります。
いきなりtmコマンドを実行すると混乱するので他のコマンドで慣れてから試すと良いです。

【2016/1/15追記】
オブジェクトにフォーカスを当てている状態(敵やアイテムの名前が出ている状態)など特定の状態だとPrintScreenキーでの撮影が出来ませんでした。ボタンを押しても表示もなく、実際にフォルダを覗いてみても画像が保存されていませんでした。
この場合は、F12の方を使ってみると撮れたりしますので試してみると良いかもです。

【2016/1/20追記】
撮影に使えるコマンドをもう2つ紹介します!

sucsm [数字] ・・・ フリーカメラモードの移動速度を調整します。数字の部分が小さいほど遅くなります。デフォルトは10なのでこれを基準に自分に合った設定を見つけてみてください。
※sucsmと数字の間にスペースを空けてください

tcl ・・・ あたり判定が無くなります。どこかに挟まって動けなくなった場合などの脱出用としても使えますが、このコマンドを使うとキャラクターが空中散歩できるようにもなります。
なので、アイデア次第ではちょっと面白いスクリーンショットが撮れるかも!?
でも、通常入れない場所にもいけちゃうためチート色も強いです。ご利用にはご注意を。