忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Legend of Gromrock がGOGでセール中~

ダンジョンマスター等の昔懐かしいタイプのダンジョン探索型RPG「Legend of Gromrock」がGOGでセール中($4.99)ですよ~

わたしも思わずクリックしちゃいました~w

昔懐かしとはいえ、現代の技術で作られていますので、完全3Dでアニメーションもリアルでなかなかの没入感を味わえるのではないでしょうか?

ご興味のある方は↓の動画をご覧ください!
PR

Fallout New Vegas のスクリーンショット

※Fallout4のスクリーンショットに関する記事はこちらにあります!






先日「Fallout New Vegas」のスクリーンショットが撮れない事を書いたのですが、その後調べて分かったので書いておこうと思います。しかし、若干不明点もあります。

結果から書きますと、以下のような事でした。

a.ゲーム本体に備わっているスクリーンショット機能としては「PrintScreen」キーを押すと、ゲーム本体の実行ファイルが置いてあるディレクトリに画像が保存される。

b.Steam版の場合、Steamから起動するとF12キーでも撮れる。
 ただし、NVSEや4GBパッチ等の外部プログラムから起動した場合、F12キーには反応するが画像の保存はされない(気がする)


実際に試してみたわけですが、aの方法だとなんの問題もなく撮れました。当たり前と言えば当たり前、OblivionでもPrintScreenだったじゃ~ん!って後から思うのですが、マニュアルを読まないわたしは最初にF12キーで反応したので他のキーについては試さなかったのですw

aの場合はbmp形式で保存されます。

で、問題の(あんたが勘違いしてただけやん!っていうツッコミはアリです)bの場合ですが、これは先にも書いてますとおりSteamの機能みたいです(恐らく知っている方が殆どかと思いますがw)。
ただし、わたしの場合4GBパッチプログラムから本体を起動させていたので、F12キーには反応するけど、実際の保存場所が特定出来ないのか(もしくはむっちゃ変な場所にこっそりあるのか)画像は見つかりませんでした。

で、Google先生にお聞きしたところ、Steamには非Steamゲームをライブラリに登録出来る機能があるらしく、4GBパッチを登録して起動したところF12でも画像が保存されました。

・非Steamゲームの登録方法
 1.Steamアプリを開いて、ライブラリ画面を開く
 2.左下にある「+ゲームを追加」をクリック
 3.「非Steamゲームを追加」をクリック
 4.プログラムが一覧されるので、登録したいプログラムにチェックを入れる
 5.「選択したプログラムを追加」をクリック

 以上を行えば、ライブラリに追加されます。
 後はプロパティでわかり易い名前にしておくとかするといいかも。

後は、登録したプログラムをライブラリから起動(プレイ)すればOKです。
試しに撮ってみたところ、ライブラリのスクリーンショットに保存した画像が表示されました。
どうやらここから画像をアップロード出来るっぽいのですが、試していないのでどこにアップされるのかは知りませんw 共有化されるのだろうか…?

で、画像の保存場所なのですが、
C:\Steam\userdata\141270609\760\remote\15253118194731188224\screenshots
とかいういかにもシステムちっくな場所に保存されますw
保存場所を知りたい場合、Steamから「全スクリーンショットを表示」→「ファルダを表示」で保存フォルダが出てきます。

こちらはjpg形式で保存されます。

どちらの方法が良いか?っていうのは無意味だと思いますが、自分で加工とかが目的ならaの方法で撮ったbmpが良いと思うし、フレンドと画像を共有したり、後から眺めるだけとかならbで良いのかな?って思いました。

Fallout New Vegas PC版 始めました

先日のハロウィンセールでFallout New Vegasを買っちゃいましたw
XBOX360版をクリアしているのですが、やはりMODで遊びたいのでこのチャンスに買いました。
すっかりValveの思う壺に行動するわたし…

で、この連休殆どMODのセットアップやらで時間を使い自分好みの環境を作りました!
なんだろう…やっぱりこうやって環境を作っている時が一番この遊びのピークだと思うw
もちろんゲームも遊ぶのですが、一度クリアしているのでゲーム内容的にはDLCで追加された部分のみ初見となります。
なので、コンソールコマンドでキャラクターのレベルを30くらいまで一気に上げてしまい、メインストーリーは適当な所まで進めた後DLCクリア目指そうかな~とか思案中w

ちなみに、種族はMODで追加したMoonshadow Dollsにしました。
これは、MoonShadowというMODの派生版になります。もしインストールするときはMoonShadowを先に入れましょう。
更に、Lings Coiffureという目や髪型を沢山追加するMODも必要になりますので、これも入れておきましょう。このLings Coiffureですが、一時期は入手が困難だったらしいのですが再び公開されたみたいですね、よかった良かった。

ところで、多分Lings Coiffureだと思うのですが、このMODを入れたらNPC達の髪型も変わっていました!主に女性キャラに変更を加えられているようで、サニー・スマイルズを見た時ちょっと笑っちゃいましたw 新鮮でいい感じw
また、ジャッカルの女リーダーの髪型も変わってましたw

本当はSSを貼りたかったのですが、何故かSSが保存されない…「保存したよ!」ていう感じのメッセージは出るけど、どこにも保存されていない…
XBOX360コントローラーで遊んでいるのですが、これだとゲーム本来のキーボード操作が殆ど無効になるのですが、何か関係が…?

ちなみに、XBOX360コントローラーを有効にするとコンソールも出てこなくなるので、使うときは一旦設定でキーボード操作に戻してからF4キーでコンソールを出します(FOJPを入れていればF4でコンソールが開きます)。

と、ここまで書いていてふと、キーボードに戻したらSS保存されるかも…って思ったけど、どうなんだろう…?後でやってみよう!

蛇足ですが、Xpadder等を利用してゲームパッドを使用する方法もあるのですが、ピップボーイを操作する時に、パッドでマウスカーソルを動かすのは非常にストレスが貯まるのでやめましたw

あと、ゲーム内の設定でゲームパッドのキーコンフィグをいじるとハッキング画面が出てこないバグがあるのですね、最初悩みました。Google先生に聞いて解決。

その他、装備MODとか携帯テントとかいくつかMOD入れておりますが、そこらへんの紹介はまた機会があれば紹介します!(需要は少ないと思いますがw)

Dark Messiah of Might and Magic の日本語化

もう7年も前のゲームですが、SteamでMMシリーズの過去作を探していたら発見し購入しました(ちなみにお値段は$9.99)。
「Might and Magic X Legacy」が欲しいのですが、もうちょっと様子見しようかと。

さて、本題に入る前にちょっと愚痴タイムw
これ、プロローグ終わった後のムービーを見て、XBOX360版を持っている事に気がつきました…( ; _ ; )
体験版でプロローグの途中まで遊んで、やったことない気がしたのに…
だって、XBOX360版のパッケージの背には、「マイトアンドマジック エレメンツ」って書いてあるし!(後で表を見たら「Dark Messiah」って書いてあったんですが…)
体験版をもうちょっと先までやっておけば事前に判ったのにね、おっちょこちょいなわたしですw


さてさて、では本題の日本語化ですが、果たして今需要があるのか?と聞かれると「No!」って答えそうですが、日本語化を解説されているWikiには、Steam版へのインストールの仕方についてはまとまっていませんでしたので、ちょっと書いておきたいなぁ…と思ったのです。
少しくらいは今困っている人いるかも知れないし!


■用意するもの
 ・日本語化ファイル
  Dark Messiah of Might and Magic用MODWktk というサイトにある
   Download(字幕日本語化)
   Download(システム周り日本語化)
  という2つのリンクをクリックします。
  それぞれ、mmjp_20070616.zip、mmsystem_jp_080909.zipというファイルが
  ダウンロード出来ると思います。

■手順

1.ゲーム本体をSteamからインストールします。

2.ゲーム本体のディレクトリ下にあるmm_japaneseというディレクトリに
  resourceという名前でディレクトリを作成。

  デフォルトでは 

  C:\Steam\SteamApps\common\dark messiah might and magic single player\mm_japanese

  になっていると思います。
  インストール場所を変更している場合は適宜読み替えてください。

3.先程作ったresourceディレクトリの下にjapaneseというディレクトリを作成

4.解凍したmmjp_20070616.zipの中身(readme.txt以外)を先程作ったjapaneseにコピー

5.解凍したmmsystem_jp_080909.zipの中身で、englishというディレクトリの中身を
  japaneseにコピー(ディレクトリごとではないです)。

6.解凍したmmsystem_jp_080909.zipの中身の 
  clientscheme.res
  mm_itemnames_english.txt
  sourcescheme.res
  を先に作ったresourceディレクトリにコピー。

7.コピーしたmm_itemnames_english.txtのファイル名を
  mm_itemnames_japanese.txtに変更。


わたしの場合、以上の作業で日本語になりました。
マルチの方はやっていませんが、どうなるんだろ

このゲーム、久々に遊びましたが、アクション部分はよくできていると思います。
発売当時、さまざまな不具合で不評だったという側面もありますが、個人的には新たな試みとしてアリだったと思います。

さて、折角ここまでやったのでゲームは楽しもうと思います。っていうか、ぶっちゃけもうストーリとか全部忘れてるしw

steamでハロウィンセール中ですね

昨日からsteamでハロウィンセール中ですね。
ハロウィンにちなんで不気味なゲームがかなりお安くなってます。
わたしも早速見たのですが結構な数のゲームが75%OFFだったり(値引き率はゲームによって違います)。
前から気になっていた、「Orcs Must Die」の全部入りセットが$8.74とか、「The Walking DEAD」「BIOSHOCK」「FEAR」等など、なんか思わず買ってしまいそうですw
ざっと数えてみたら145本ものタイトルがセールになっています。

あと、「Fallout New Vegas」の全部入りが$4.99!・・・XBOX360版はクリアしているのですが、やはりMODでも遊びたい…むむむ…恐らくポチる予感w

ところで、Fallout New Vegasって不気味なゲームなんでしょうか?
Fallout3のダンジョンは結構不気味でしたがw