ほんわか騎士団
主にゲームの攻略や紹介、思ったことなどを書いています。
Fallout4 日本語版にMOD導入!
Steamでの日本語版配信でちょっと騒動はありましたが、とりあえず今無事に日本語版で遊べています!(最近確認していないですが、ムービーは日本語音声になったのかな?)
で、以前の記事で日本語版が出る前にMOD導入の準備をし、MODもすでにいくつか入れて英語版でイントロ部分とかちょこっとやってみていたのですが、そのまま日本語に切り替えようか一旦MODを外してヴァニラ状態にしてからにしようか悩んでいました。
悩んだ末結局英語版でMODを入れた状態のまま日本語に切り替えたのですが、結果的に問題なく日本語に切り替わり、導入したMODも全て動きました!
ただし、今のところF4SEのようなスクリプトを拡張するものが必要なMODは一切入れていませんが、とりあえずめんどくさいことなく、すんなり日本語に切り替えられたので私的には満足w
これから、ゲームバランスに影響しないようなMODは都度試しながら遊んでいこうかなと思っています(^^♪
↓↓↓↓↓現在導入しているMODです↓↓↓↓↓
・Darker Nights 暗闇をもっと暗くします。暗さはインストール時に選択可
・Nuka Cola Pipboy Pip-boyのカラーをNuka-Colaデザインに変更します
・Enhanced Blood Textures 血のテクスチャを変更します
・Ghost- White Dogmeat ドッグミートの毛並みを白色に変更します
・Alternate Female Face Textures Faceタイプ1番の顔と体のテクスチャを置き換えます(若返る感じ)。インストール時に、顔、体、両方などどれを置き換えるか選択可
・Ultimate Robot Sound - power armor sounds replacer パワーアーマーの効果音を某機動戦士っぽくします
・MonoEye - power armor new effects and sound パワーアーマーの目の部分がモノアイっぽく点灯します
・Unaggressive and smart Dogmeat (FO4Edit) ドッグミートが敵を見つけてもすぐに攻撃しないようになります
ほとんど置き換えMODですね。最後のはちょっとだけバランスに影響しそうですが、隠密中に飛び出されたら困るので入れましたw
全部Nexusにあるものですが、私はいつも下記サイト様を利用させていただいております。
Fallout4 Mod データベース
まだあまり書き込まれてはいないですが、こちらだと親切な方が日本語の説明文を書いてくれていたりしていますので、詳細が判り難いMODの場合に参考になったりします。
コメント欄に実際に使ってみた人の感想なども書いているのでそれも参考になります。
※中には古いバージョンの時に書き込まれたコメントもあるので注意が必要です。
ちなみに、MODの導入方法については下記のサイト様が詳しいです。
「ねこくまげーむ」 様
MODの導入は全て自己責任でお願いします!
PR
で、以前の記事で日本語版が出る前にMOD導入の準備をし、MODもすでにいくつか入れて英語版でイントロ部分とかちょこっとやってみていたのですが、そのまま日本語に切り替えようか一旦MODを外してヴァニラ状態にしてからにしようか悩んでいました。
悩んだ末結局英語版でMODを入れた状態のまま日本語に切り替えたのですが、結果的に問題なく日本語に切り替わり、導入したMODも全て動きました!
ただし、今のところF4SEのようなスクリプトを拡張するものが必要なMODは一切入れていませんが、とりあえずめんどくさいことなく、すんなり日本語に切り替えられたので私的には満足w
これから、ゲームバランスに影響しないようなMODは都度試しながら遊んでいこうかなと思っています(^^♪
↓↓↓↓↓現在導入しているMODです↓↓↓↓↓
・Darker Nights 暗闇をもっと暗くします。暗さはインストール時に選択可
・Nuka Cola Pipboy Pip-boyのカラーをNuka-Colaデザインに変更します
・Enhanced Blood Textures 血のテクスチャを変更します
・Ghost- White Dogmeat ドッグミートの毛並みを白色に変更します
・Alternate Female Face Textures Faceタイプ1番の顔と体のテクスチャを置き換えます(若返る感じ)。インストール時に、顔、体、両方などどれを置き換えるか選択可
・Ultimate Robot Sound - power armor sounds replacer パワーアーマーの効果音を某機動戦士っぽくします
・MonoEye - power armor new effects and sound パワーアーマーの目の部分がモノアイっぽく点灯します
・Unaggressive and smart Dogmeat (FO4Edit) ドッグミートが敵を見つけてもすぐに攻撃しないようになります
ほとんど置き換えMODですね。最後のはちょっとだけバランスに影響しそうですが、隠密中に飛び出されたら困るので入れましたw
全部Nexusにあるものですが、私はいつも下記サイト様を利用させていただいております。
Fallout4 Mod データベース
まだあまり書き込まれてはいないですが、こちらだと親切な方が日本語の説明文を書いてくれていたりしていますので、詳細が判り難いMODの場合に参考になったりします。
コメント欄に実際に使ってみた人の感想なども書いているのでそれも参考になります。
※中には古いバージョンの時に書き込まれたコメントもあるので注意が必要です。
ちなみに、MODの導入方法については下記のサイト様が詳しいです。
「ねこくまげーむ」 様
MODの導入は全て自己責任でお願いします!
この記事にコメントする
最新記事
(02/24)
(02/23)
(02/22)
(02/19)
(02/16)
(02/09)
(02/09)
(02/06)
(02/06)
(02/05)